第一回GKB48セミナー資料ダウンロード

2013/10/30にGOLCOM国際大学において開催する第一回GKB48セミナー「学習型クラウド共有スペースGKBコモンズは何を目指すか」での資料を公開しています。

演習としてその場でコモンズコンテンツを作成します。PCをご持参ください。
カメラ、マイク、無線LAN、MS PowerPoint 2003以降がインストールされた WindowsPC、5枚程度の自己紹介のpptデータ。
事前に下記のアカウント申請をお願いします。

多数の参加ありがとうございました。

セミナー概要

GKBコモンズ公開ページ

コモンズ制作アカウントの発行申請フォーム

当日のスライド資料

0:扉目次

1:GKBコモンズ概要 (前澤太郎)

2:コモンズ活用事例紹介 (井上武夫

4:コモンズコンテンツつくりかた講座【Studio版】(前澤太郎)

6:GKBコモンズのビジョン (Park Jin Goong

7:GKB48アカデミーという未来 (渡邉純一) 

8:主催者あいさつ(GKB発起人 聖学院大学 山下 研一)

以上

カテゴリー: news

第一回GKB48セミナー「学習型クラウド共有スペースGKBコモンズは何を目指すか」開催案内

第一回GKB48セミナー
学習型クラウド共有スペースGKBコモンズは何を目指すか
開催のご案内

「誰でも先生、誰でも生徒」を実現するGKBコモンズの使い方、教材・コンテンツの作成方法を紹介し、実際にその場で制作します。また、著作権など制作時の課題と将来の利用方法を考えます。

日時:2013年10月30日(水)18:00〜20:00(17:30開場)

会場:国際大学グローバル・ コミュニケーション ・センター
東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2階
(グランドハイアットホテルを目標に来られますと解りやすいです)

Tel:03-5411-6677
http://www.glocom.ac.jp/access/

参加費:1,500円

※セミナー終了後は希望者対象で懇親会を予定しております。
 詳細は未定です。当日ご案内いたします。

開催プログラム:
1:GKBコモンズとは
2:コモンズ活用事例紹介 
3:コモンズコンテンツつくりかた講座【Producer版】
  スライドをもとにその場で合成コンテンツを作成します。
4:コモンズコンテンツつくりかた講座【Studio版】
  スライドと事前収録の動画を使ってコンテンツを作成します。
5:【演習】実際に作ってみようコモンズコンテンツ 
  希望者はその場でコモンズコンテンツを作成します。
  PCをご持参ください。アカウント申請をお願いします。
  カメラ、マイク、無線LAN、MS PowerPoint 2003以降がインストールされた
   WindowsPC、5枚程度の自己紹介のpptデータ。
6:GKBコモンズのビジョン xinics Park Jin Goong
  動画コンテンツのiBook化、スマートフォンで作成するコンテンツなど近い将来に実装さ
   れる機能を紹介します。
7:「GKB48アカデミーという未来」 中央大学 渡邉 純一
8:「主催者あいさつ」 GKB発起人 聖学院大学 山下 研一
  ※当日の様子はGoogleハンズアウトでストリーミング、録画公開予定。

お申し込み方法:申込希望者は下記fbイベントへの書き込みをお願いします。
facebookメッセージをお送りいたします。
https://www.facebook.com/events/632358660119933/

【201310.29追記】
懇親会 20:30〜22:30
参加費:5,000円
会場 アウグスビアクラブ August Beer Club
東京都港区西麻布3-2-21
 (東京メトロ日比谷線「六本木」駅1C出口より徒歩6分)
03-6804-1655

【主催・お問い合せ先】
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会 事務局
聖学院大学 広報戦略室内 山下・栗原・萩野
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1番1号
Tel:048-780-1707(月〜金) Fax:048-725-6891
Email: pr@seig.ac.jp

カンファレンス中継URL

学校広報ソーシャルメディア活用勉強会
第二回教育カンファレンス
「つながる教育、つなげる未来~教育改革×ソーシャルの力~」
中継映像のURLを公開します。

今回は株式会社ブイキューブの共催を得て
ビデオ会議システムV-Cubeを利用して、大阪、東京両会場からの
相互中継、会場外からの参加を実現します。

https://seminar.vcube.com/live/ap/1fb831ea3b734d4eae7ba92766aa1cb0fcde841d

当日会場にお越しいただけない方も
中継を通じてご参加ください。

会場の様子はfacebookグループ、Twitter(#GKB48)でツダっていきます。
ぜひ、皆様もソーシャルメディア上で参加してください。

カテゴリー: news