メインコンテンツへ移動
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(略称:GKB48またはGKB)は学校、教育の業務に携わっている方または関心のあるメンバーが集まった非公開のフェイスブックグループです。
検索
メインメニュー
GKB48創立10周年記念オンラインセミナー第一回『コロナ共生時代の大学広報を考える』
新刊案内:『これからの「教育」の話をしよう 6』教育改革×コロナ共生時代
イベント
第7回GKB教育カンファレンス 『2020年ターニングポイントの先の教育』
【2020年で大きく変わる教育を考える】 「新しい大学教育の仕組み専門職大学を知るための進路勉強会」
終了しました。『GKB広報スキルアップセミナー2<実践編>効果的なプレスリリース情報発信』を開催します
終了しました【中高の先生対象】未来・グローバルに活きる学びを考える「パブリック・リレーションズ」ワークショップ
【終了】GKB48ワークショップ「大学入試の転換期にあたってー過去・未来を考える」を12月5日に開催します
[終了!]情報発信強化の基本を学ぶ「学校広報スキルアップセミナー 初級編」を12月13日に開催します
GKB48
GKB48編集図書
新刊『これからの「教育」の話をしよう4』購入キャンペーン中
『つながる教育、つなげる未来』
『これからの「教育」の話をしよう』GKB48編集図書発刊!
GKB48とは
2019年度イベント
第7回GKB教育カンファレンス『2020年ターニングポイントの先の教育』
2018年度イベント
第6回GKB教育カンファレンス(2018)
GKB48大学広報セミナー&ワールド・カフェ 2018を開催します
2017年度イベント
第5回GKB48教育カンファレンス
news
GKB48TWEET
記録
第二回教育カンファレンス
登壇者
第一回教育カンファレンス<終了しました>
登壇者
復興girls*の被災地支援活動
地域から日本へ:教育イノベーション
ボードゲームで考える力を学ぶ〜子どもたちのために、「新しい教育」に共にチャレンジしよう。〜
学校教育×情報化×ソーシャルのポテンシャル
教育と信頼関係、ICTで構築支援は可能か? 〜馬の教育から学んだこと〜
幸福のための教育
あまりにも短いソーシャルメディアの歴史
「それはまだ早い」という私達の誤解
教育の再生に必要なもの
2人に1人が進学も就職もしない通信制高校の現状を変える
学校が「ふるさと」であるために〜SNSの可能性をめぐる進路指導部の試み〜
意志の微分、意欲の積分
探求型教育が育む「市民の力」
東日本大震災の状況と対応
反ソーシャルな妻の話
第一回GKB48セミナー資料ダウンロード
GKB48TWEET
Tweet
Tweets by GKB48Tweet